Never give up! Never surrender!

趣味のこととか日常のちょっとしたこと気づいたことなんかチョロッとね

娘とタンデムで

もう1か月以上も前になりますが、日記ということで。覚書。

 

7/18

大学4年の娘とタンデムで沼津まで行ってきました。

娘はバイクに乗るのはこの日初めて。

朝早く出て、第三京浜~ 西湘バイパスと走り、早川で降りて芦ノ湖で休憩。

ここまではまだ風が気持ちいいね!

 

f:id:eieiooo:20170718075849j:plain

 

気持ちよく山を抜け、綺麗な富士山を見ながら街に降りてゆく。

陽も上がってきたし、下はすでに熱くなり始めていた。

娘も初めての割にはストレスなく乗っていてくれる。さすがに高速は少々怖かったみたいだが。

 

深海水族館の開館時間にはまだ早い。手前の公園で一休み。

f:id:eieiooo:20170718092106j:plain

 

ここに着いた頃はもうかなり暑い!日陰で涼もう。

 

 

沼津港到着。開館前に着いたので、一番乗りで入る。中はさすがに涼しい。

f:id:eieiooo:20170718110755j:plain

 

f:id:eieiooo:20170718103841j:plain

冷凍シーラカンス

f:id:eieiooo:20170718105057j:plain

人気のグソクムシ

 

他にも深海の魚介類がいろいろ。タラバのデカイのとか。

そんなに大きくない建物だけど、結構見るものはあった。

 

そこを出てすぐ隣の飯屋さんに入る。チケットの半券で割引に。

お手頃なマグロ丼。

f:id:eieiooo:20170718112221j:plain

久しぶりにこんなにマグロ食ったな~ これがまた美味しい。

ここ、お店も綺麗にしてるし、接客も良くて、オススメ。

 

 

さて、飯も食ったし、のんびり帰るかな~っと思っていたら、まあ出る前から予報で出てたんですけどね、雨雲が近づいてるらしい。まだ沼津はピーカンなのに。

 

帰ろうと道に出るとこれがまた狭い道一本なので流れが悪くしばらくはノロノロ。やっとそのあたりは抜けて、走りだしたら、後ろのほうが真っ黒けな雲がこっちへ向かってくるぞ。

 

そこら辺から高速で一気に帰らないと間に合わないな。カッパも持ってきてないし。

 

東名に乗ってからも真っ黒な雲はどんどん追いかけてくる。富士山にも雲が被って何もみえない。やばいぞ~

 

海老名のちょっと手前くらいかな、ついに雨が降り出した。真横では雷がズドン!と落ちまくってるし。ひええ~ なんか体がピリピリするぞ。

 

そのうち雨はみぞれ交じりに。バタバタ当たるし。もうメッシュのジャケットだからずぶ濡れ。暑いからちょうどいいか。

 

結局東京に着くまではほぼ雨で、用賀を降りてみたら、あれ?こっちは降ってないんだ。道路濡れてない。そこから家まで30分、またパラパラ降ってきた。家に娘を下して会社にバイクを置きに行ったあたりでザバーっと降ってきた。もうすでに濡れてるから関係ないんだけど。そのあと結構降ったからまあ良しとしましょう。

 

もうタイヤもかなり減っているので雨はちょっと恐い。無事帰ってこれて良かった。

 

 

娘もいい思い出になったかな?

 

4アマに続き、3陸特を取りに行ってきた。

仕事でドローンを扱うのに必要になるかもしれない資格、「第三級陸上特殊無線技士

アマチュア無線はホビー、これは業務用ということで別に取らなくてはいけません。

f:id:eieiooo:20170614090433j:plain

講習を受けて確実に取得できるものもありますが、6月に試験があるということで、過去問を繰り返しやって、一発試験に臨みました。

法規と無線工学が12問、8問以上正解で合格。

試験時間は1時間ですが、すべて4択なので15分ほどでだいたい終わり。30分経つと終わってる人は退場できる。自分も4アマの時より手ごたえがあったのでみんなに続いて会場を後に。

ま~大丈夫だろう。

 

f:id:eieiooo:20170614101958j:plain

まだ11時前だ、あ、そうだ、築地まで行って「井上」のラーメンでも食べようかな~と行ってみるとほとんど通りのお店は閉まってる。「井上」もやってない!あらら~

どうしようかな~ 時間もあるし歩きながら考えよう!

f:id:eieiooo:20170614104250j:plain

f:id:eieiooo:20170614112354j:plain

築地から銀座、新橋まで行って豚骨ラーメン屋へ。2玉までおかわり無料。

あー腹いっぱい。腹ごなしにこのまま歩いて帰ろうっと。

f:id:eieiooo:20170614113837j:plain

虎の門 ビルの下を抜けると金刀比羅宮

f:id:eieiooo:20170614115611j:plain

ビルの谷間に東京タワー。指が写っちゃった。

f:id:eieiooo:20170614121256j:plain

f:id:eieiooo:20170614121307j:plain

麻布十番は初めて歩いた。オサレなお店。

f:id:eieiooo:20170614123624j:plain

有栖川 カッコイイ響き

f:id:eieiooo:20170614131540j:plain

中目黒が見えてきた。

f:id:eieiooo:20170614131547j:plain

目黒川 奥にはアルコタワー(目黒雅叙園

 

山手通りを渡って馬喰坂を超えればもうすぐ家だ。

地図を辿ってみたら12kmほど歩いてきたみたいです。のらりくらり2.5時間くらいかかりました。案外疲れなかったですよ。

 

 

 

7月5日付けで合格通知が届きました。日本無線協会のHPに試験の解答が発表になっていたので答え合わせをしてみたら、法規が1問、無線工学が2問間違えてました。満点行くかなとちょっと自信があったので残念です。

 

格通知が来たら、今度は免許の申請をしなくてはなりません。

4アマの時は1時間待つと合否がわかったので無線協会で手続きをして到着を待ちましたが、今回はあとからなので、今度は総務省のHPから申請書をダウンロードして、必要事項を記入、写真を貼る、必要な金額の収入印紙を貼り付けて、返信用の封筒と一緒に郵送します。

 

あとは送られてくるのを待つだけです。

 

 

 

月曜休みで娘とランチに行ってきたよ

今日は特に予定もなく、朝のんびりしていました。
大学生の娘が10時過ぎに起きてきて、「あれ行くんじゃなかったの?」と。
そうだ、こないだテレビで見て食べてみたいと、虎の門にある「港屋」という蕎麦屋に行こうと話していたんだった。

11:30の開店、それよりも早く行って並ばないと無理だろうな~
今からじゃきっとすごい行列だろう。ま、ダメもとで行ってみるか。娘も一緒に行くことになった。
11:00過ぎに家を出て日比谷線神谷町駅から歩いて10分くらいでお店に到着。ちょうど12:00。

 

f:id:eieiooo:20170612120508j:plain


あ~すごい行列。そりゃそうだよね~ お昼の虎の門だもん。
ちなみにこの写真の左のほうももっと続いてます。

【そば処港屋】

食べログなぜか英語?)

 

 


これは想定内。
わざわざ虎の門まできたので、もう一軒、好きなところがあるのでそっちへ行ってみよう。

f:id:eieiooo:20170612120455j:plain

虎の門ヒルズ、の裏のほうへ

 

その場所で行ってみるとお店はあるが、看板が違う。あれ~?

ネットで見てみるとすぐ近くに店名がちょっと離れたところになってる。
そっちを見てみると、ありました。ここだここだ。
お店が綺麗になって大きくなってる。数年ぶりだもんね。変わるよね。

f:id:eieiooo:20170612125144j:plain

f:id:eieiooo:20170612125123j:plain

 

少し並んでいたけど、5~10分くらいで入れました。

娘はバジリコ中盛、僕はアラビアータ大盛。

f:id:eieiooo:20170612123833j:plain


ここのは麺は太めで普通でもボリュームあるので大丈夫かな~
チーズは器にたくさん置いてあるのでいっぱいかけて食べます。

いや~、食った食った~ もう食べられません!

まず初めての方は普通をおすすめします。
ペスカトーレも人気です。あと、ダニエルというオリジナルのカルボナーラがあります。クリームではなく、炒めのカルボナーラって感じかな。


 

 

お腹もいっぱいになったので帰りはゆっくりお散歩です。

途中にあった愛宕神社に寄ってみよう。

f:id:eieiooo:20170612130053j:plain

ん、修学旅行?

f:id:eieiooo:20170612130127j:plain

急な石段、何段あるんだろう?途中からモモが悲鳴を上げてきました(T T)

f:id:eieiooo:20170612130228j:plain

 

 

手水場、中に紅葉が。

f:id:eieiooo:20170612130349j:plain

 

f:id:eieiooo:20170612131143j:plain

 

f:id:eieiooo:20170612130800j:plain

 

f:id:eieiooo:20170612130839j:plain

 

f:id:eieiooo:20170612131012j:plain

 

f:id:eieiooo:20170612131821j:plain

裏の階段を下りていくと

f:id:eieiooo:20170612132031j:plain

愛宕トンネル

なんでも、

東京23区内で最も高い自然の山である「愛宕山」(標高約26m)を堀りぬいた23区内唯一の「山岳トンネル」

西新橋通信-愛宕山、愛宕隧道、愛宕トンネルより)

 

 だそうだ。

 

そこから駅までふらっと歩いてるときれいな紫陽花が。花弁の大きい種類だ。

綺麗な色。

f:id:eieiooo:20170612132732j:plain

f:id:eieiooo:20170612132737j:plain

 

美味しそうなソフトクリーム屋さん。SINCE 1955

すぐとなりで製造しているのが外から見えるようになってる。
食べたかったけど、まだスパゲッティが減らない。

f:id:eieiooo:20170612132855j:plain

通販もやってるみたいです。

 

のんびりした一日でした。

 

ご無沙汰しております。

 去年の10月末から記事を書いていませんでした。

 

ま~いろいろあって、というほど何もないのですが、そんなこんなで12月頃に「ドローン」というものを知り、その世界観、将来性に深く感動を覚えて、今まで半分諦めていた自分の人生をまた頑張ってみようかななんて思ってこの世界に飛び込んでみることにしたんです。

 

それから紆余曲折を経て今に至りますが、たぶんこれからも、これからのほうが道はタイトなワインディングが続いていくと思います。それもまた楽しいのかな。バイクはそういうほうが好きですし。

 

ここを訪れる方々にも是非応援していただければと思います。

 

今はドローンと自分でなにができるのか、暗中模索しながら進んでいこうとしています。

 

まだ始めたばかりですが、こんなサイトを持つことになりました。よかったら時々覗いてみてください。このブログですらろくに使いこなせてないのに、WordPressに手を出してしまいました。全然わかりましえん。

 

 

 

 今持っているドローンはDJIのMAVIC PROというやつです。

折り畳みでコンパクトになるのでバックパックに入れて背中にしょってバイクツーリングにも持って行けます。バイクとドローン、ツーリングと空撮のコラボ!

DUKE&MAVIC!

f:id:eieiooo:20170503102228j:plain

f:id:eieiooo:20170503102058j:plain

これはINSPIRE1という機種(借り物)

 

 

もし、自分を撮ってほしいとか、ドローンを教えてほしいとか、一緒にやりたいとか、何か思いついたらなんでも気軽に声かけてください。

 

どうぞよろしく!

 

 

平日、群馬へ

10月19日、平日休みだったのでちょっと走りに行くことに。

天気予報では曇り、時々晴れ。気温も全体に18~22とそれほど寒暖の差もなさそうだが、着るものにちょっと悩む。寒いのは嫌だからちょっと一枚多く着てみた。

 

群馬にツーリングは初めて。どこか行った時に少しは踏み入れたかもしれないけど、群馬に行くぞーっていうのは初。

 

朝5時半頃出発。17号をひたすら北上。寒くはないかな。途中、伊勢崎の知り合いの所に寄り道。あらもうこんな時間、2時間もおしゃべりしてしまった。

最初の目的地、赤城山に向かう。

伊勢崎を出てしばらくすると少し気温が下がってきたような。山のほうを見ると上のほうは雲がかかっている。

県道16号をクネクネと登って行く。途中から霧が出てきた。晴れ間もところどころ見える。霧が出てちょっと寒くなってきた。

霧の晴れた辺りで一枚。

f:id:eieiooo:20161019111028j:plain

紅葉してる。

これを撮るちょっと前まで向こうも晴れたんだけど、すぐに雲が流れてきた。

 

小沼ってところ

f:id:eieiooo:20161019111615j:plain

f:id:eieiooo:20161019111621j:plain

 

 

赤城山山頂に着く頃には視界が10M程度。あぶないあぶない。

霧の中どうやら到着したようだ。

f:id:eieiooo:20161024221726j:plain

f:id:eieiooo:20161019114157j:plain

 

ここからはいい景色が見えるらしいが、すぐ先がどうなってるのかもわからないくらい霧が。

 

朝飯を食べ損ねてお腹は空いてたけど、今ガッツリ食べるのもな~

身体も冷えたし、まずは暖かいコーヒー。セットで大好きなバウムクーヘンも。

もうストーブ点けてる。あ~暖かい~

f:id:eieiooo:20161019113403j:plain

 

さて、暖まってお腹も落ち着いたので次行こう!

榛名湖を目指します。

これは大沼湖畔

f:id:eieiooo:20161019115051j:plain

 

 

 

上毛三山パノラマ街道というところをず~と走って行くと1時間ほどで榛名湖に到着。

途中の峠はほとんど霧がかかっていた。

 

f:id:eieiooo:20161019130029j:plain

f:id:eieiooo:20161019130501j:plain

 

すぐにここも霧が濃くなってきた。

 

f:id:eieiooo:20161019130440j:plain

f:id:eieiooo:20161019131007j:plain

 

f:id:eieiooo:20161019130435j:plain

 

 

缶コーヒーで一服して、県道33号を降りる。

途中、榛名神社の大きな鳥居が。

f:id:eieiooo:20161019135027j:plain

 

お腹も空いたし蕎麦でも食べよう。

新泉亭というお店。

f:id:eieiooo:20161019135036j:plain

f:id:eieiooo:20161019134723j:plain

中は広くいい雰囲気。

山菜蕎麦を注文。温かいのかと思ったらまだ全部冷たいんです~と他のお客さんに説明してた。ま、いいでしょう。

f:id:eieiooo:20161019133711j:plain

切り干し大根が付いてる。大好き。優しい味。

山菜も柔らかくて美味しい。ちょっとしょっぱ目だけどこれくらいがいいね。

お蕎麦も美味しく頂きました。ちょうどいい。

ごちそうさまでした。

バイクに乗ろうとしたら、流しの窓から「気を付けてね~」と優しいおば様達でした。

 

そのまま33号で安中市へ向かう。

その後、富岡製糸場のすぐそばを通って、県道46号へ。峠をクネクネ、道が悪く狭く落ち葉もたくさんあって大変だったような。やっとのことで十石峠街道に出る。

神流湖が見えてきた。

前方を走るバイクに追いついた。CBR1000XXかな?結構上手そうな感じで付いてたら、先行っていいよ~って合図。すんません。お先~

と前に出たはいいけど、そんな上手くないのに一生懸命走らなアカンやつや。なんとか頑張って走ってたらだんだん車が詰まってきた。ゆっくり走ろ~

 

あとは秩父を通って帰るだけだ。とは言えそろそろ日も暮れてきた。

道の駅あしがくぼで一休み。出るころにはもうすっかり暗い。

299号をまっすぐ帰ればいいのに、山伏峠を通って青梅に抜けるルートをナビで設定してしまっていた。道は真っ暗。おまけにその道に入ったとたん雨!マジかよ~

暗くて路面ツルツル、怖いよ~ オバケ出そうだし、怖いよ~

甲州街道に出るまではパラパラ降っていたな。おかげでバイクもジャケットも泥だらけ。

 

霧で景色が見れなくて少々残念だけど、まあまあ楽しいツーリングでした。

また来年暖かくなったら周ってみようっと。

 

 

 

435㎞

15.14ℓ

28.7㎞/ℓ

Bluetoothレシーバー新調

バイクのナビにiPhone5sを使っていて、その音声を聞くのにヘルメットにヘッドフォンのスピーカーを貼り付けて、オーディオ用のBluetoothレシーバー(クリップが付いてる)を顎紐のところに付けて使っています。

 

前はこれ

 

 

小さくてまあまあ良かったんですが、半年で内臓電池がダメになったんでしょうね~、充電が満タンにならないし、それで使っても朝からで昼には電池切れになっちゃう。

 

そこで新調することに。Amazonでいろいろみて、これにしてみました。

 

 

結局またエレコム。安かったのと、Bluetooth4.0になったみたいなので電池の持ちがいいかと。充電しながらも使えるようだし。

これダメになったら次はバイク用のインカムかな~

 

で、こないだ追加した2つ目のヘルメットのほうにもスピーカーを入れてみた。

 

 

これを耳にかかるところを外して、削って両面テープでペタッ。配線を内装の中にまとめて、ジャックをレシーバーの取り付けるところに出しておく。

 

前のレシーバーは顎紐にただクリップで挟んで付けていましたが、今回はステーを作って中に納まるようにしてみました。

会社に余ってた塩ビ?の板を切ってヒートガンで温めて曲げて、簡単に外れないように、取り付け取り外しがしやすいように形を作ってみました。フェルト巻いたり。

(写真撮り忘れた!)

それをチークパッドに両面で固定。

f:id:eieiooo:20160912145843j:plain

取り付けるとこんな感じ。ここへレシーバーを

f:id:eieiooo:20160909163608j:plain

f:id:eieiooo:20160909163647j:plain

いい感じで納まりました。

 

かぶって聞いてみると、ちょっと前のより音が小さい。これは本体の性能みたい。

これは本体のボリュームスイッチで上げてやらないといけなかったみたい。ちゃんと聞こえるレベルになりました。レベルは記憶するのか、たまにもとに戻ったり。これはぼちぼち使っていれば慣れるか。

SIRIも使えるかな~とやってみると反応しない。直接やってもダメだ。これは電話のほうの問題だな。なんでだろ? まあいいか。

調べたら、電源が繋がってる時だけ、スイッチオフでも声だけで反応するみたい。まだ試してませんが。

 2016/10/24

 

 

 

iPhoneのバッテリー交換をやってみた。

やったのはちょっと前。

 

数か月前からiPhone5sの画面が浮き上がってきた。

どうもバッテリーが膨らんできて持ち上げられてる状態のようだ。
これを使って3年ほどになるだろうか。それくらいでこんなことになのか?
 
 
イメージ 1
 
 
開き具合もだんだん大きくなってきてるようだし、爆発や発火でもしたら恐いので、自分でバッテリー交換をしてみることにした。
バイクのナビにも使っているのでまだまだ活躍してもらわないといけないしね~
 
 
アマゾンでいろいろ見てみると金額はそれほどしない。専用工具が付いて1~2千円ほど。どれも中国製のようだ。もともとの純正自体中国製なのでそこはあまり気にしないで一番安いのを注文してみた(600円ほど)。高くても評価はいろいろだったので。
3日ほど到着。バッテリー本体のみとあったが、レビューに工具が付いてたとの書き込みもあったのでとりあえずこれにしてみたが、やっぱり工具は付いてなかった。
土曜で休みだったので急遽渋谷に買いに走る。
じゃんぱらにセットのがあった(1180円)。iPhone用というわけではない。予定外に高上りになってしまったが、またアマゾンで注文して待つのもダルいのでまあしょうがない。
 
 
イメージ 2
 
 
まずは電源を落として、SIMを取り出す。
 
ドックの脇の小さいネジを外す。これが特殊、花びらのような形なのでそれ用のドライバーがいる。
 
イメージ 3
画面を引っ張り上げる。パカッっとはいかない。周りをこじりながらなんとか開いた。
 
 
イメージ 4
 
 
バッテリーというかそれを包んでる袋がパンパンに膨らんでる。
外してみる。配線のコネクター類はパチッと簡単にハマるようになってるので難しくはない。
バッテリー自体が両面テープで固定されているのでゆっくりはがして、上手く取れた。
そこに新しいバッテリーを取り付ける。コネクターもちゃんとハマった。
 
 
イメージ 5
 
 
あとは外した時の逆に組み立てて作業終了。案外簡単だった。一応精密機械なので変なところ壊さないように気を遣っただけ。
 
で、電源を入れてみたらちゃんと立ち上がった。しかしながら画面のタッチが反応しない。あらー
また画面をはがしてみると一つだけコネクターがちゃんとハマってなかった。それをしっかりハメてみるとちゃんと動いた。
ネジを絞めて、SIMを入れてちゃんと元通りに使えることを確認。
 
できた~!
 
バッテリーの性能等はどれほどかわからないけど、これでしばらくは浮き上がってこないだろう。一安心。
 
 
この作業用にこんなことをしてみた。
 
イメージ 6
 
 
既に酷い老眼で眼鏡をかけても細かいものは見えない。ダブル老眼鏡で細かいものもバッチリ! しかしこれだと被写界深度が薄く、そこしか見えない。不便な目だ。
 
 
目は困った。
バイクに乗っててもワインディングを気持ちよく走り出すとだんだん左右の焦点がズレてきて像が合わなくなってくる。なりだすと休まないと元に戻らない。
勘で走るようになる。メッチャコワい。
 
いつか死ぬな!
ハイチャラバ~イ!